大学ではまず日商簿記1級に合格し、会計士になる為の基礎力をつけたいと考えていました。そこで、税理士・公認会計士コースに所属し、難関でしたがコースのおかげで合格できました。また一般の講義でも会社法や監査論などの専門科目を早期に受講することで、会計士につながる知識を蓄えることができました。さらに、先生方の熱心な指導と、切磋琢磨できる仲間との出会いが大きな力となりました。
これらのおかげで今回、合格率8.9%という壁を乗り越え大学3年次での公認会計士試験合格につながったと思います。
・日商簿記1級 合格
・全経簿記能力検定上級 合格
・公認会計士試験 合格
商学部・岐阜県・県立岐阜商業高校出身