Quantcast
Channel: 学生寮/奨学金
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

アクティブラーニング失敗事例ハンドブック【公刊版】

$
0
0

 文部科学省「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」(H24-H26)では、中部地域23大学とともに、学生が能動的に学びに参加する「アクティブラーニング」に産業界と共に取り組みました(幹事校:三重大学、副幹事校:静岡大学、名古屋産業大学、金城大学短期大学部、名古屋商科大学)。その成果物として、『アクティブラーニング失敗事例ハンドブック』を2014年11月に公刊しました。
 このハンドブックは、アクティブラーニングに取り組むときに困難に遭遇するであろう典型的な場面について、その原因・行動・結果を紹介するとともに、これへの対策と知識化を行い、21の失敗事例について各見開き2ページにまとめました。これからアクティブラーニングに取り組もうとしている方々にとっては、躓きの石になるだろう障害を上手に回避して、教育を設計するためのヒントが書いてあります。また、経験者にとっても、それなりにご参考になるだろうと思います。画像は「アクティブラーニング失敗原因マンダラ」といい、失敗原因の全体像を俯瞰するような図になっています。
 名古屋商科大学は、このアクティブラーニングをテーマとする東海Aチームの副幹事校でもあったことから、事業終了後も継続してご覧頂けるように、ここに配置いたします。これは、本事業の委員からのご助言に基づく対応でもあります。末永くご活用いただけましたら幸いです。ご不明な点は、rcrr@nucba.ac.jp までお問い合わせください。(主取組担当: 経営学部教授 亀倉正彦)

アクティブラーニング失敗事例ハンドブック公刊版



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

Latest Images

Trending Articles